インタビュー

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. サカイの「愛」とは?

サカイの「愛」とは?

東日本本部 中村笑花(ナカムラエミカ) 2022年度新卒入社

#

私の経歴

2022年新卒入社(新卒4年目)
新卒1年目から人事担当者としてお仕事をしております(^^)/
若手のうちから色々なキャリアを積むことができます!!

私の就職活動

私の就職活動はコロナ渦で始まりました。就職活動の軸として「誰かの役に立つ仕事がしたい」を掲げており、様々な会社のインターンシップや会社説明会に参加をしました!
慣れないリモートを使って、すべてのコンテンツがリモートで始まる中、「なぜこんなに画面越しだと伝わらないの?!」と思うほどリモートには苦戦をしておりました(笑)
その中でサカイ引越センターと出会った経緯は、まず大学時代にサカイを利用して引越をしたのと、なんとなく名前の聞いたことがある企業ということでインターンシップにエントリーをしました。
もちろん私も初めは、「力仕事がメイン」「男性社会の会社」と思い込んでおりました。ただインターンシップを参加すると、そのイメージは180度変わり、どんどんサカイ引越センターが気になり興味を持ちました。その中で選考を受け、内定を頂き、よりサカイ引越センターという会社が大好きになりました!それは社員さんの対応がピカ一だったからです!他の企業のどこよりも学生に寄り添ってくれる!そして私と話したしょうもない話も毎回覚えてくれている!そして私を気にかけてくださり必要として下さっている!というのが一番伝わってきました(^^)/そんな会社で働けることが幸せで入社を決めました!今はそのギャップもなく毎日楽しく仕事をしております★

人事担当者のやりがい

私の仕事のやりがいは、学生さんにサカイ引越センターという会社を好きになってもらえることです!多くの学生さんは私が学生時代に抱いていたイメージと同じ先入観を持っているかと思います。その中で「サカイってこんなこともしているんだ!」「こんなやりがいがあるんだ」「こんな人たちが働いているんだ」という風にどんどんイメージが変わっていく瞬間を見れるのは非常にやりがいです。また「中村さんと一緒に仕事がしたい」こんなことを言われてしまったらもう堪らなく嬉しいです(^^)/そして私が採用に携わった方が、活躍をしている姿を見れるのはもっと嬉しいです!!こんなにやりがいの感じられる仕事は他にないと思ってます!!!!!

就活生の皆さんへ

就職活動で悩まれている方は、是非一度サカイ引越センターのインターンシップや会社説明会にお越しください!必ず人事担当が皆様のサポートをさせて頂きます!一緒に自分の性格と合っている仕事を見つけましょう♪ガクチカの作成もお手伝いさせて頂いております(^^)/
人生で一度しかない「新卒」という切り札を使って就職活動ができるのはこの時期だけです!無駄にしないように一緒に乗り越えていきましょう★
是非エントリーお待ちしております(^^)/