インタビュー

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. 成長させてくれる会社

成長させてくれる会社

中部A推進課
採用担当 大山央人(おおやまひろと)
2015年新卒入社

Q入社のきっかけは?

私は学生時代様々な自主活動(生徒会・学生会・学園祭など)を通じ多くの人とつながりを持ってきました。
当時の就活状況は就職氷河期が少し落ち着いた頃。
インターンシップでは会計事務所に伺い、私自身その会社に入社しようと考えていました。
サカイ引越センターは面接の練習で応募しました。
話を伺う中で、【若い世代でも活躍できる】【大手なのにベンチャー気質】【従業員の人柄】
ここに惹かれて第一志望を蹴ってでも入社したいと思いました。
周りからはなんでサカイにしたの?
と口々に言われていましたが、

自分が社会に出てからどこまでやれるのか挑戦したい。
若い世代の声をしっかり吸い上げてくれる会社だから夢を実現しやすい。

そんな思いで仕事をして10年。
今ではサカイに入って良かった、自分に合う天職だと実感しています。

Q3年で管理職に昇進。どんな努力をされましたか?

営業職では、お客様一人ひとりに寄り添うことを大切にしました。
引越しは人生の節目なので、お客様の不安を解消し、笑顔で新生活をスタートしてもらえるよう心がけました。
最初は慣れないことも多かったですが、先輩が丁寧に指導してくれて、すぐにコツをつかめました。

管理職への昇進は、正直自分でも驚きました(笑)。
サカイは、頑張りをしっかり評価してくれる環境なんです。
チームの目標達成に向けて率先して動いたり、後輩のサポートに力を入れたりしたことが評価されたのかなと思います。
特に、お客様からの「ありがとう」が私の原動力でした!
今でも定期的に紹介をしてくださるお客様もいて、この会社で働いてよかったと思えます。

Q現在は人事として、どんなお仕事をしていますか?

人事としては、新卒・中途採用の企画や面接、社員教育などを担当しています。
サカイの魅力を求職者に伝え、会社の未来を一緒に創る仲間を集めるのが私のミッションです。
また、新入社員が安心して働けるよう、研修プログラムの企画やメンター制度の運営にも携わっています。
営業職の経験を活かし、現場のニーズを反映した採用や教育を行うよう心がけています。

Qサカイ引越センターの魅力や働きやすさはどんなところですか?

一番の魅力は、人の温かさとチームワークです!
引越しはチームで協力して進める仕事なので、管理職・営業職・事務職・現業職隔てなく、仲間との絆が自然と深まります。
忙しい時期もありますが、みんなで助け合って乗り越えるので、達成感がすごいんです。
また、キャリアアップのチャンスが多いのも魅力。
私のように入社3年で管理職になったり、営業から人事にキャリアチェンジしたり、いろんな道が開けています。
福利厚生や研修制度も充実していて、働きやすい環境が整っています。
例えば、新入社員向けの研修はもちろん、スキルアップのための勉強会や資格取得支援もあるので、成長したい人にはピッタリだと思います!

Qこれから入社を考えている方へメッセージをお願いします!

サカイ引越センターは、頑張る人をしっかり応援してくれる会社です。
経験やスキルがなくても、やってみたい!という気持ちがあれば、必ず活躍できる環境がここにあります。
引越しを通じてお客様の笑顔を創り、仲間と一緒に成長する喜びをぜひ味わってほしいです。
私たち人事チームも、皆さんが安心してスタートできるように全力でサポートします。
一緒にサカイで新しい一歩を踏み出しませんか?