インタビュー
毎日が新鮮!たくさん出会いが私を成長させてくれる!
東北推進課 採用担当 浦波志津子(ウラバシヅコ)
サカイとの出会い
【新卒入社】長年やってきたスポーツ競技を続けられる会社を求めての就職活動の中、唯一あったのが事務職で非正規雇用の会社。今後の長い社会人生活に向けて、何を優先すべきか考えて考えて出した答えが、一番は『体を動かす仕事がしたい!』そして休日は競技を趣味として楽しもう!という事でした。
よし、就職活動始めるぞ!と動き出した初めのイベントで、一覧から事前に決めていたサカイ引越センターのブースに開始と共に飛び込みました!説明を聞きながら、身体を動かす仕事だし、楽しそうだなぁ。という理由でサカイを選びました!
選考試験前日に予習を兼ねてサカイのHPを見た瞬間、幼い頃よくTVCMで流れていて苦手だったCMが流れてきました。正直時間が止まりました(笑) しかし次の瞬間、でも幼い頃からTVCMしている会社なら大きくて、とても有名な会社なんだ!よし、明日頑張るぞ!と思っていました。無事内定を頂き、卒業前1月からアルバイトで入社しかれこれ16年。
サカイを全国区にしたCM大賞受賞のTVCMは、サカイでは欠かせない大切な財産であり、私とサカイを結んでくれた大切な大切なTVCMです。
サカイの商品はお引越!
身体を動かす仕事がしたい!と選んだ私は、サカイの商品である『現業職』で入社しました。
当時は横浜の支社に北海道から関東までの新入社員が集まって、合同での入社式と研修がありました。研修ではマイスターが会社の事や誘導の仕方、梱包の仕方などを一から教えて下さいました。研修を終え配属先の自支社に戻ると、優しい先輩方に現場で教えて頂きながらお引越を行います。何も考える暇が無いほど一生懸命、あっという間の毎日で当時の細かい記憶がありません(笑) ただ当時は女性が少なく、『女性が来た。頼りにならない、心配だなぁ。』等とお客様や仲間に思われたくない!とよく考えていた様に思います。そんなある日『新居が出来て自宅に戻るので、また浦波さんに来てほしい』とリクエストのお電話を頂いた事をきっかけに、私らしいお引越やサービスで会社に貢献出来るのではないか。と考える様になりました。もちろん重量のあるご家財もお運びしますが、タンスの裏側や冷蔵庫の拭き上げ、お客様とのコミュニケーションなど、私らしいこだわりややりがいを見つけました。また少しづつ筋力もついてきて、安心して大きなご家財も任せて頂ける様になりました。
夏場は暑さとの闘いで大変な時もありましたが、一人では出来ない仕事なので、仲間と協力しながら無事にお引越を終えた時のお客様の『ありがとう』と笑顔、そしてみんなで食べるアイスが格別でした!
私の武器
私はサカイ引越センターに入社し、『現業職』⇒『事務職(業務)』⇒『東北ブロック 人事・担当』と3つの職種を担当させて頂いております。
まずは、サカイの商品であるお引越を知っている事は、私にとっては最大の武器です!サカイの商品を知っているからこそ、少し不安だった事務職でもお客様のご不安を的確に解消し、信頼関係を気付く事が出来ました。
そしてなにより自信に繋がり、経理事務へのキャリアアップを目指し、働きながら簿記の資格を取得したり、女性管理職候補研修や店長候補研修など様々な研修にも積極的に出させて頂きました。
サカイ人生の中で結婚し、二度の産前・産後育児休暇を頂きました。これからますます働き盛りです!
東北に浦波あり!と言われるような、働き方やキャリアを続けていきます。
現在は国家資格に挑戦したり、まだまだキャリアアップに向けて自分磨きもして行きます!
出会いと成長
サカイ引越センターに入社して、私自身想像が出来ないほど【明るく積極的】になりました。
正直学生時代の私は、多数決では多い方に流されてしまう様な自信の無さ、恥ずかしさや遠慮が多く思ったことが言えない性格でした。そんな私がなぜ、学生100名の前で話が出来るほど明るく何でも?話せる様に、積極的にイベント参加や広報担当に立候補するなど、明るく自分の思いが言える様になったのか。
今振り返ると、常に名前を呼んで声をかけてくれる上司、ライバルの様な存在の同期、『女性なのに凄いね!』『また来て欲しい』お客様からのお褒めの言葉や『ありがとう』のお言葉、『いつも助かります』『異動されたんですね』と声をかけて下さる取引先の方々の支えやお言葉が、ひとつひとつが積み重なって自信に繋がり私を成長・変化させて頂いた様に思います。
現在は中学生〜大学生・学校の先生方や企業の方々・求職者の方と毎日出会いがあります。沢山の方に出会える、【人事・採用担当】のお仕事は、これまで知らなかった事や共有や共感する喜び、全てが新鮮で私の財産になります。
社員も社外の皆様からも『サカイファン』を沢山増やす事が私のお仕事!
これからも沢山の方に、まごころこめて 引越のサカイ をお伝えしていきます!
経歴
2006年 新卒入社 山形支社 現業職 ⇒ 事務職
2015年 東北推進課へ異動 人事・採用担当
2018年 仙台泉支社へ異動 事務職(新設支社)
2021年 東北推進課へ異動 人事・採用担当